ファイル関連:ファイルのタイムスタンプの取得(GetCreationTime、GetLastWriteTime、GetLastAccessTime)VB2008でファイルに関する日時を取得する実行例サンプルです。ファイル関連へファイルの作成日時は、GetCreationTime(ファイル名)で取得します。 ファイルの更新日時は、GetLastWriteTime(ファイル名)で取得します。 ファイルのアクセス日時は、GetLastAccessTime(ファイル名)で取得します。 使用するには、Imports System.IO を宣言しておく必要があります。 ■実行画面 「ファイルのタイムスタンプを取得」ボタンをクリックすると、テキストボックスに「ファイル名」「作成日時」「更新日時」「アクセス日時」が表示されます ■実行コード Imports System.IO Public Class Form1 Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click Dim ofd As New OpenFileDialog Dim sfina As String Dim s As String With ofd 'タイトル .Title = "開くファイルを選択してください" '初期のファイル名 .FileName = "" 'フィルターの何番目を既定値にするか .FilterIndex = 1 'フィルター:ファイルの種類 .Filter = "画像ファイル名(*.BMP;*.JPG;*.PNG)|*.BMP;*.JPG;*.PNG" '初期のフォルダー .InitialDirectory = "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\" End With sfina = "" '「ファイルを開く」ダイアログを表示。 If ofd.ShowDialog() = DialogResult.OK Then '選択されたファイル名を表示 sfina = ofd.FileName End If ofd.Dispose() If sfina <> "" Then s = s + "ファイル名:" s = s + sfina + vbNewLine + vbNewLine s = s + "ファイルの作成日時:" s = s + File.GetCreationTime(sfina) + vbNewLine + vbNewLine s = s + "ファイルの更新日時:" s = s + File.GetLastWriteTime(sfina) + vbNewLine + vbNewLine s = s + "ファイルのアクセス日時:" s = s + File.GetLastAccessTime(sfina) + vbNewLine TextBox1.Text = s End If End Sub End Class Visual Basic 2008 Express Edition実践入門 |